ホリスティックな漢方工房の日記

からだの不調(症状)はこころ(感情)の声 

昆布は生活習慣病の予防にも

昆布のおはなし

 

昆布には多量に含まれる独特の粘り、

【アルギン酸】と、【フコイダン】は、コレステロール中性脂肪をたまりにくくし、動脈硬化を予防して血管力を高めてくれます。

 

腸内環境を整えて、便秘を改善したり、免疫力を高めるさぽーともしてくれます。

 

 

さらに、豊富に含まれる【カロテン】や【フコキサンチン】という色素は、老化の原因医なる活性酸素の害からまもってくれます。

 

 

 

また、ビタミンやミネラルもたっぷりで、皮膚や粘膜を丈夫にするビタミンA疲労回復やエネルギー代謝を回すのに働くビタミンB1,B2、骨や歯を丈夫にするカルシウムやマグネシウム、塩分を体から出して血圧を安定させるカリウム甲状腺ホルモンの原料になり、発育を促進し、基礎代謝を高めるヨウ素も豊富です。

甲状腺トラブルでお薬を服用中のかたは、摂取時には注意しましょう)

 

 

 

昆布のうまみは減塩やダイエットにもつながる

 

昆布のうま味成分はグルタミン酸で、脳の働きをよくすることで知られています。しかし、このグルタミン酸の働きはそればかりではありません。

 

うま味があると、『美味しい』と感じる塩分濃度が低くなり、自然に減塩ができます。

 

 

また、グルタミン酸のセンサーは舌ばかりではなく、胃にもあり、胃腸の働きをよくして胃粘膜を保護し、胃もたれを防ぐこととともに、過食も抑えてくれます。

 

 

調理に少し手間のかかる昆布ですが、昆布を水につけて戻すだけで出汁がとれたり、出がらしを煮物を作るときに鍋の底に敷くのがお勧めだそうです。

その味が付いた昆布をフライにすると美味しいそうです。

 

 

出汁をとった昆布は、冷凍庫で保存もできるそうです!

お手軽に顆粒出汁もよいですが、昆布からの出汁もおすすめです。

 

 

f:id:Holistickkoubou:20230814105505j:image