ホリスティックな漢方工房の日記

からだの不調(症状)はこころ(感情)の声 

2024-01-01から1年間の記事一覧

生活養生ꕤ日常に取り入れたいこと

①糖代謝を回そう! ②天然のお塩を摂ってみましょう ③からだは冷やさないこと ④控えるべきもの 油や大豆製品は極力摂らない ⑤デトックス、エネルギー生産 の場、肝を労わって ⑧太陽の光を浴びよう! ⑨アーシングもしてみよう ⑩日々の姿勢と筋肉をつけること 何…

体温は36.5℃ありますか?

みなさんの体温は何度ですか? 一般的な平熱とは、 36.5~37.2℃をさします。 ところが現代人は、 35.5~36.2℃ が多いと言われています。 朝10時に36.5℃が理想 だとされています。 上の体温に満たない方が 女性で8割 男性6割 こども…

生薬【丹参】は血管力をつけてくれます

今回は、丹参(たんじん)という生薬のご紹介です。 血管力に不安がある人、からだの酸化ストレスがある人にとてもお勧めです。 まず丹参の働きはおもに4つ 血管を拡げて、血流を増やすはたらき 血液の粘度をさげて、血をさらさらにする働き 血液中の脂肪分…

血の不調②  お血には6つの原因があります

お血についてもっと詳しく書いてみようと思います。 (気滞によるお血) 慢性的なストレス、不規則な生活、気質や性格で凝り性だったり、心配性、融通が利きにくかったり、音や光に敏感、更年期、プレ更年期、月経前後、自律神経の乱れなどによって、気の巡…

リーキーガットとSIBO おなかの張り、ガス、便秘・・

今回は腸の粘膜の弱りや炎症からくる、病態や症状について書いてみます。 リーキーガットという言葉がかなり浸透してきましたね。 リーキーガット症候群とは 腸漏れという意味で、 超粘膜が劣化(弱く、ボロボロになる)、穴(隙間)が空いてしまい、そこから毒素…

こんな風に漢方薬を飲んでみてください

漢方薬の飲み方といえば・・ 1日3回 1回1包を 食前または食間に服用します とありますが、この服用量、服用法ではいい効果が出てくれない方もおられます。 記事を書いている私がそうなのですが、1日3回のところを1~2回、1回量、1包のところを1/2…